手話の試験を受けました!!!

Takachan/ 12月 4, 2021/ 高ちゃんblog

手話サークルと手話講座を受講しながら、手話の勉強を始めて5年になりますが、今回思い切って全国統一手話通訳試験を受けました。本来は、1年ごとに講座を受講し、手話通訳1,2,3を終えて臨むものですが、2の段階で受けるため大変でした。来年の本番に備えるため経験をと思い受けたわけですが、やはり受ける以上は、最後まで挑戦の心を忘れず勉強しました。その中で、障がい者福祉のこれまでの取組、ろう者の置かれていた不遇さ等々、私自身の仕事にも活かされ勉強となりました。結果は、筆記は何とか頑張れたかと思いますが、場面通訳(映像から、ろう者と健聴者の為の通訳をすること)は、やはり焦りと勉強不足を感じました。でも良い経験になりました。これから1年間、手話通訳3に向けて講座での取り組み姿勢を反省し、何とかろう者のお役に立つ自分になれるよう、頑張りたいと思います。
 いろいろなことを少し、我慢をしていましたが、今日から解禁です!!!